我が家の先住犬(さくら・18歳・シーズー)のためにごはんを手作りし始めたことがきっかけで【わんことにゃんこのおいち】を作りました。
食欲が落ちないよう一生懸命工夫して、最後の最後までおいしいごはんをいっぱい食べさせてあげられました。
本製品は、わんこやにゃんこに喜んでフードを食べてもらえるための食欲をそそるおやつたちです。
食材は新鮮な地元食材にこだわり、何工程もかけて丁寧に作り上げています。
老犬や老猫まで、どの年齢の子もその子に合ったおやつを見つけられるようにとラインナップをご用意いたしました。
毎日のごはんやおやつタイムにほんの少し、幸せな気持ちをプラスするお手伝いが出来れば幸いです。
おいちの生産地・鳥取県は豊かな海に面しており、人々の生活の近くに海がある地域です。
対馬暖流と山陰沖に分布する冷水が絡み合いプランクトンや小魚などが多く、それを求めて多種多様な水産生物が集まっています。
そんな山陰沖で朝とれたばかりのおさかなが漁師さんから直接届きます。
とてもぴちぴちで新鮮なおさかなたちだからこそ、香りもよく新鮮なジャーキーが出来上がります。
おさかなの種類は、季節によって異なります。
また、同じおさかなでも時期や種類によって色味や食感、カットの仕方が異なります。
時期によって味わいの変わるおいちのおさかなのおやつをお楽しみください。
鳥取県の大山どりで作るとりにくのおやつは好みに合わせてささみ・鶏むねの2種ご用意しています。
また、とりレバーややげん軟骨といった少し珍しいおやつもお楽しみいただけます。
農薬不使用・有機肥料栽培の鳥取県産お野菜に拘って作るお野菜のおやつは食べ方のバリエーションもとっても豊富!
ごはんの味変アイテムのふりかけやトッピングとして、食べやすいペーストや見た目もかわいいお団子風おやつとして、スープにアレンジもできます。
その時採れた新鮮なお野菜や季節の旬なお野菜で作るため、お野菜の種類はその時々で変わります。ぜひ様々なお野菜をお楽しみください。